
NEWS
ニュース

2025.08.01
今月のニュース
- 高知県副知事のご視察
7月28日、西森裕哉高知県副知事、岡田商工労働部長をはじめとする県庁職員5名様が来社されました。予てより推進しているデジタル化の取り組みや、活用させていただいた県の補助事業についてご説明し、大変暑い中ではございましたが製造現場も視察いただきました。
ご多忙の中、当社の今後の展望や県の施策などについて意見交換させていただきましたこと、深く御礼申し上げます。
- サイレントパイラー誕生50周年 感謝の会
7月18日、サイレントパイラー誕生50周年を祝した技研製作所様主催の「感謝の会」にお招きいただきました。技研製作所様は名誉会長・会長・社長をはじめとする役員15名、当社から社長・専務以下9名、さらにKKネット会員企業が出席し、サイレントパイラー半世紀の歩みを振り返り、大いに盛り上がりました。
技研製作所様に深く感謝申し上げるとともに、さらなる飛躍に歩調を合わせ、当社ならびにKKネット会員企業一同、邁進してまいります。
- KKネット熱中症対策セミナー
7月17日、KKネット主催の「熱中症対策セミナー」が、当社を会場とし約50名の参加にて開催されました。セミナーには、ダイキンHVACソリューション中四国株式会社 安川様、日本赤十字社高知赤十字病院看護師 寺尾様、幾田様を講師としてお招きし、6月1日付けで改正された労働安全衛生規則(職場における熱中症対策の強化)に対する企業の対応、熱中症発症時の初動対応、日頃からの予防対策などを講義いただきました。大変参考となる内容で、即実践できるものも多くございました。
今後も本セミナーをはじめとする取り組みを通じ、会員企業間で有益な情報を共有してまいります。
- 3Dプリンターを導入
当社は、新たに3Dプリンター(Bambu Lab H2D)を増設しました。従来機には一つであったフィラメントを押し出すノズルが二つ搭載され、従来機と比較して1.5倍以上のスピードで造形が可能、さらに細部の造形性能も向上しております。
まずは高知駅前観光様の寝台型バス「ソメイユプロフォン」に使用する樹脂パーツの製造に着手し、その後更に活用の幅を広げていきます。