
NEWS
ニュース

2023.06.01
2023/06 NEWS
- 「RED HILL 1967」オープニングセレモニー
技研製作所様が高知県香南市赤岡町に建設した、圧入技術の情報発信基地「RED HILL 1967」のオープニングセレモニーに、5月10日、会長、社長が参列し、会長は祝辞を述べました。
「RED HILL 1967」は、“百聞は一見に如かず”をコンセプトに、技研製作所様の機械や工法、構造物の実物が展示されています。
一般公開前の5月10日~11日に、当社員(取締役含む)111名も見学させていただきました。当社創業者垣内保夫が開発に携わった、サイレントパイラーの1号機から、最新の工法に至るまで、あらゆる情報に触れることができました。見学で得られた圧入に関する知識を、今後の製品製造に活かしていきます。
なお、セレモニーの模様は、新聞、テレビ等で幅広く報道されました。
テープカットの様子(左から2番目が会長)
2023/5/11付 高知新聞 2023/5/12付 日本経済新聞
- 高知県議会商工農林水産委員会が当社を視察
5月23日、高知県議会商工農林水産委員会9名、事務局2名、高知県商工労働部4名が出先機関等調査で来社されました。社長が当社のデジタル化の取り組みや要望などを述べ、質疑応答を行った後、工場を視察されました。デジタル化に関わる県のサポートについて意見交換もでき、県内企業のさらなるデジタル化推進が望まれます。
取り組み等を説明する社長 工場視察の様子
- 第1回 九州畜産資材 EXPO、2023 NEW 環境展への出展
5月の本ニュースでご案内の通り、当社は標記の総合展に出展いたしました。来場者総数(主催者発表)などは下記の通りでした。
◆第1回 九州畜産資材 EXPO 来場者17,322人 当社ブースへのご来訪者151名
(5/24~26 於:グランメッセ熊本)
◆2023 NEW 環境展 来場者90,604人 当社ブースへのご来訪者 63名
(5/24~26 於:東京ビッグサイト)
SDGsや環境を重視する国内外の動きが加速していく中、多くのお客様が国の補助を活用し、堆肥等の有効利用、およびペレット化に向け、具体的に検討されていると感じました。
当社は、これからもご来訪のお客様のお声等を参考に、より良い造粒プラントの提供に努めて参ります。ご来訪のお客様、ご関係の皆様ありがとうございました。
九州畜産資材 EXPO NEW 環境展
- 新入社員歓迎会
コロナウイルス感染症拡大の影響から控えていた新入社員歓迎会を、5月13日、高知市内のホテルで開催しました。少々遅くなってしまいましたが、2020年以降に入社した社員9名の紹介を改めて行い、歓談しました。
新入社員歓迎会だけでなく、社員一同が介する社内行事はしばらく開催できていなかったこともあり、普段接することが少なかった社員同士の親睦も図れ、有意義な歓迎会となりました。
挨拶する社長 紹介される新入社員